電子工作
そもそも電池の電子ってどこから来るの?
らしい。
電流は電子の移動でしょ? 逆も何も同じであるはずじゃん? なのに逆ってどゆこと? 電流と電子って別々の何かなの?
ふしぎ発見。バカ発見。
途中で減らないの?
電池を縦に繋くか分けて繋ぐか、くらいの雰囲気でしか知らないので。
電源にはこの二種類がある。よく聞くが、こいつらが何なのか調べてみた。
リード線を購入する時、いくつかの観点がある。
私が調べたら5種類あった。
簡単とかお手軽とか誰でもとか、その手の殺し文句にはもう騙されないぞ。
電子工作やってみたい! と思って調べてみるが、謎な用語の数々。始まる気配ゼロ。