やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

Linux

「journalctl -xb」でシステムログを見てみる

手間取らせやがって。

ラズパイ4がemergencyモードで起動するようになってしまった😨

異常に遅くなってしまい、まともに使えない。対処に迫られた。

ラズパイ4にwineをインストールするも破損した box86

Windowsアプリを動かすために。結果、正しくインストールできなくなった。オワタ……。

rictyフォントをビルドする

プログラミング用フォント。

Ubuntu21.04をインストールして日本語入力できるようにした

ラズパイ4でUbuntuが起動した。感動。

transコマンドをインストールする(Google翻訳CLI)

Google翻訳するCLI。

壊れたSSDを修復する(ラズパイ4で)

ブートしなくなった中古ノートPCから問題のSSDを抜いた。それを修復して再利用したい。

Kona Linux black に git をインストールする

ひと工夫必要だった。

nvflashをインストールするも実行エラー USB device not found(acer Aspire S7 series MS2364)

dynabook az/05m AC100 の再利用までの道のりは長そうだ。

mSATAのSSDにUbuntuをインストールする(acer Aspire S7 series MS2364)

元々はWindows8が入っていたらしい。そこへUSBメモリのインストールディスクを使ってUbuntuを書き込む。

Panasonic Let'snote CF-T5 AW1AXS に Kona Linux black をインストールする

USBメモリのインストールディスクから、内蔵SSDへ書き込む。

Panasonic Let'snote CF-T5 AW1AXS を分解してHDDをSSDに交換する

4時間かかった。

Ubuntuにユーザを追加する

システムのユーザを追加する。

Firefoxのダウンロード先をRAMディスクにする

メモリ上に保存する。

Firefoxの拡張機能にublockをインストールする

情報源 ublock-origin 手順 ブラウザでublock-originにアクセスする 画面に従ってインストールする

Firefoxのキャッシュをメモリにする

デフォルトでしてあった。

UbuntuにRAMディスクを作る

いつものfstabで。

Ubuntu に Visual Studio Code をインストールする

snapからだと日本語入力できないとの噂なのでaptコマンドからインストールした。

Kona Linux black 5.0 のインストールディスクを作る

低スペックマシンを復活させるのに評判がいいディストリビューション。

Ubuntu 20.04.2.0 のインストールディスクを作る

USBメモリにISOを書き込むことで。

vala言語でGTKを使う

GTK専用言語valaというのがあるのを知った。C#風。

Gtk4について調べた

Gtk4について調べた 2021-07-08時点で、まだaptには存在しなかった。インストールできない。

絵文字フォントがインストールされているとTkinterがエラーになって使えない

これはひどい。

CLIの入力を自動化する(expect)

rsyncのパスワード等、これですべて自動化できる。

デフォルトブラウザを指定する

vivaldiをインストールしたとき勝手にこいつがデフォルトになりやがったので元に戻す。

Vim等Linux端末はCtrl+Sでフリーズする。Ctrl+Qで復旧せよ

Linux端末上における罠。フリーズというより出力停止。テレプリンタ時代のコマンド。

systemdでスクリプトの実行は確認できたが認証ダイアログが出て自動化できない……

systemdとか意味わからん。疲れる。たかが実行するだけなのに……。もう触りたくない。

cronでPC起動時に自動実行できるか試してみたがダメっぽい

どうしてもsystemdを使わせたいらしい。

PC起動時に自動でニュース取得したいがエラー(systemd)

systemdは失敗した記憶しかない。

raspbianのdateコマンドで「令和」が出ない件(2019-05-01)

2019-05-01時点で確認した。