やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

オンラインストレージについて調べてみた

前回、作った物の公開先について考えた。 オンラインストレージで公開する場合、どんなサービスがあるか調べてみた。

Webサービス

プロバイ 無料 無期限 同期不要 容量 1FileSize制限 リンク可
Dropbox × 90日間利用していない場合データ削除 2GB 300MB
Box × 10GB 250MB
MEGA 50GB ×
Bitcasahttps 2GB

多すぎるから適当にピックアップした。 MEGABitcasahttpsあたりが妥当か。

選出基準

  • 無期限保存(一定期間ログインやアクセスがないと削除するようなものは除外する)
  • インストール不要(アプリ必須のものは除外)
  • 同期不要(ローカルから削除かパス変更してもサーバには残るのが好ましい)
  • 無料で使える
  • ストレージに特化したサービスである
  • 制限が少ない
  • 容量が多い
  • 直リンクできる
  • 長期運営してくれそう

すべて兼ね備えているところはない。

同期

ローカルとサーバでファイルを同期させるか否かの違いがある。

同期する場合、ローカルから削除したりパス変更するとサーバから消えてしまう。 ただし、ファイル内容を変更すると更新できる。

同期しない場合、ローカルからファイルを削除してもいい。パスを変えることができる。 ただし、ファイル内容を変更したら個別のものとしてアップロードする必要がある。 URLの変更作業が必要になる。 ちょっとした変更の場合、手間がかかり割に合わない。

直リンク

直リンクできないとダウンロードするのに手間がかかって面倒。

参考

http://freesoft-100.com/topic/online-storage.html
http://ooigawa-bitter-sweet.hatenablog.com/entry/2015/10/09/233000
http://blog.psocafe.com/view/23
http://free.arinco.org/storage/

サイトによって記述が違う。 DropBoxは無期限なのか、90日間利用なしで削除なのか、12ヶ月利用なしで削除なのか。

サービス内容はプロバイダ次第で変更されるだろうし、運用が終わることもある。 複数サービスにバックアップすれば、その分だけ管理が面倒になっていく。

1つのサービスだけに絞るのがいい。 容量が多いのがいい。

バックアップとしては危険

公開することが目的なら、オンラインストレージでいい。 しかし、確実に保存するためには、ログイン期間やリンク切れを確認するだけでも足りない。 経営戦略など諸々の理由で削除されてしまいうる。 利用者側ではどうにもできない。

バックアップなら外付HDDやUSBメモリでも買ったほうが確実で早くて安全。