やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

ラズベリーパイ3の初期設定

前回、ラズパイの起動までした。今回は初期設定とかんたんな動作確認。

対象環境

初期設定

こちらを参考にさせていただきました。

Raspi-config

デスクトップのラズパイメニューから、Raspi-configPreferenceRaspberry Pi Configurationを選択する。

0

  1. System
    1. Expand Filesystem
    2. ホスト名はデフォルト(raspberrypif:id:ytyaru:20161122165621p:plain f:id:ytyaru:20161122165636p:plain
  2. Interface f:id:ytyaru:20161122165736p:plain
  3. Performance f:id:ytyaru:20161122165757p:plain
  4. Localisation
    1. Language=ja
    2. Country=JP
    3. CharacterSet=UTF-8
      f:id:ytyaru:20161122165915p:plain f:id:ytyaru:20161122165831p:plain f:id:ytyaru:20161122165946p:plain f:id:ytyaru:20161122165955p:plain f:id:ytyaru:20161122170003p:plain
    4. Set Timezone=Japan(Asia/Tokyo)
      f:id:ytyaru:20161122170025p:plain f:id:ytyaru:20161122170039p:plain f:id:ytyaru:20161122170046p:plain f:id:ytyaru:20161122170059p:plain
    5. Set Keyboard=Japanese/Japanese
      f:id:ytyaru:20161122170242p:plain f:id:ytyaru:20161122170253p:plain
    6. Wifi Country Code=JP
      f:id:ytyaru:20161122170305p:plain f:id:ytyaru:20161122170318p:plain f:id:ytyaru:20161122170326p:plain

Raspberry Pi Configurationダイアログの右下にあるOKボタンを押下すると、以下のように再起動をうながされる。YESボタン押下すると再起動して設定が有効化される。

f:id:ytyaru:20161122170334p:plain

f:id:ytyaru:20161122171959p:plain

ついにWindowsのCP932問題から解放された。夢のUTF-8統一世界。

ネット接続設定(アクセスポイント選択)

  1. デスクトップのWifiアイコンをクリックしてアクセスポイントを選択する

日本語化

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install fonts-vlgothic
$ sudo apt-get install ibus-mozc

再起動。

$ sudo shutdown -r now
  1. メニュー→設定→iBusの設定
    1. 入力メソッド→日本語→追加→Mozc
  2. デスクトップ→USアイコン→日本語-Mozc選択

アップデート

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

このupgradeに1時間15分もかかった。

その間、いくつかYes/Noの選択肢があった。テキトーにYesでやったと思う。

ブラウザでネット接続(半分失敗)

ブラウザにはchromeが入っていた。

デスクトップのアイコンから選択できた。

しかし、googleなど一部サイトが表示できない。yahooなど一部サイトは接続できた。 ブラウザで「この接続ではプライバシーが保護されません」とでて表示されない。 原因がよくわからない。

時刻

色々ググっていると時刻の設定サイトを見つけた。

そういえば時刻がずれまくっている。もしかするとこのせいで一部サイトが表示できないのかもしれない。

ntpdate

こちらを参考に設定してみる。

pi@raspberrypi:~ $ ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp
bash: ntpdate: コマンドが見つかりません

しかし、ntpdateコマンドがなかった。

sudo apt-get install ntpdateでインストールした。いつもネットでこのコマンドを見かけるが、ついに自分で実行できる環境を手に入れたと感動。パッケージ管理システムはすばらしい。

しかし、sudo ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jpとしても変らなかった。 23 Sep 17:41:04 ntpdate[7128]: the NTP socket is in use, exitingと返ってきただけで、それは現在時刻ではない。

うろおぼえだが、このときブラウザでアクセスすると「時刻が遅れています」と出たような気がする。

date

しかたないので直接指定した。こちらを参考に、date --set='2013/06/28 15:48:20'などのようにすることで現在時刻を設定した。

しかし、このままだとラズパイを起動するたびに時刻がずれる。

一旦この件は保留にする。

ブラウザでネット接続(成功)

googleにも繋がった。OK。

所感

日本語化とネット接続まで確認できた。時刻のずれに関しては課題が残った。またネットに接続できなくなったら対応しよう。 次回はかんたんな動作確認をする。