やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

PythonでFileとDirectoryのクラスを書いてみた

こりずに学習。

成果物

以下のように少しずつ増築していった。

経緯

更新日時の変更などがわかりにくく感じたので、まとめたクラスを書いてみた。

標準APIの微妙な点

  • os.stat(path).utime()
    • アクセス日時と変更日時のみ対象(作成日時は変更不可)
    • 引数は2つ同時でなければならない(複雑で面倒)
  • st_ctime
  • st_birthtime
    • 一部のLinuxではファイル作成日時らしい
      • Raspbian 8.0 ではその属性自体存在しなかった……

Linuxではファイル作成日時が取得できないという驚愕の事実。

標準APIから見つけられなかったので実装した。ファイルならあったが。

所感

やぱりわざわざ書くまでもないか。自分で書いたコードは不安。実用はできない。