やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntu 20.04.2.0 のインストールディスクを作る

USBメモリにISOを書き込むことで。

ラズパイ4でUSBブートしようとしたら「Unable to read partition as FAT」と怒られた

はぁ? なにそれ。初回ブートできないんですけど!

Raspberry Pi 4B のファームウェアを更新する

USB boot に対応したファームウェアにするために。

RaspberryPiOSをインストールする(RPI4B 2021-05-07)

既存のラズパイを使って新しいSSDにOSをインストールする。

dynabook AZ/05M に Linux を入れて再利用したかったがnvflashが使えず断念

ARM用のnvflashバイナリがなかった。これがなければ始まらないのに。残念。

テンプレートエンジンjinjya2のCLIツールkamidanaをインストールする

前回tera-cliのincludeがエラーで使えなかったので、ほかのツールを探した。これは使えた。

tera-cli 0.1.3 テンプレートエンジンがinlucdeでエラー

Rust製なので高速。だがincludeするとエラーになって使えなかった。

ElasticLunr.jsで全文検索する(日本語+英語でAND検索)

日本語と英語でAND検索できた。

Lunr.jsで全文検索してみる(日本語OR検索)

日本語をOR検索できた。ただし英語との混在や、複数単語によるAND検索はできない。

PySide2+QML+PyOpenJTalk

GUIで音声合成する。

QMLで画面をつくってPySide2で使う

Qtデザイナじゃないよ。

Qtデザイナで画面をつくってPySide2で使う

イベント処理も実装する。

vala言語でGTKを使う

GTK専用言語valaというのがあるのを知った。C#風。

Gtk4について調べた

Gtk4について調べた 2021-07-08時点で、まだaptには存在しなかった。インストールできない。

GIMP2.99.6をインストールしたかったが失敗した

開発版だがGTK3、Python3を使うようバージョンアップする。ぜひとも入れたかったのだが残念。

RustゲームエンジンBevyをインストールするもラズパイではビルドエラーになった

ARMv7だとダメらしい。

PythonのDataClassについて調査する

DataClassはクラス生成の糖衣構文である。

pythonの型を調査する

3.7からdataclassなるものが実装された。NULL安全だけでなくTYPE安全も考慮されつつある? 型アノテーションの重要性が今後ますます高まりそう。なのでPythonの型について調査することにした。

MoviePyをインストールする

pythonでmp4動画をつくる。ことはできないっぽい。編集だけ?

ラズパイでつくよみちゃんトークソフトをビルドしたがエラーになった

残念ながら必要なライブラリSentencePieceのビルドに失敗するようだ。

PyOpenJTalkをビルドする

方法がわからなかったので調査した結果をまとめる。

PyOpenJTalkのコードを見てみる2

コマンドツール版にあってPyOpenJTalk引数にないもの一覧。それらを実装するにはどうしたらいいか。

PyOpenJTalkのコードを見てみる1

HTSEngeneをPythonでラップしてくれる。おかげで合成した音声をメモリ上で生成・再生できる。ファイル作成せずに済む。ただ、open_jtalkのツール版における引数のうち、一部しかないのが気になった。なんとかそれらも実装できないか。まずはコードを読んでみ…

CoeFont.studioでボイス生成する

CoeFont.studio

PyOpenJTalkのインストール

pip3だとエラーになったので、手動でコピペした。

PySimpleGuiWebのGraphを使うが何も表示できなかった

draw_text(),draw_line()などを使ってみたが何も表示されなかった。エラーも出ていない。なぜ?

ラズパイでPySimpleGUIを使ってみた結果

4つあるうちの1つ[PySimpleGUIWeb][]しか使えなかった。

ラズパイでPySimpleGUIWebを使う

HTMLでUIをつくり、localhostで実行する。