やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

transコマンドで音声合成する

やってみた。

Ubuntu21.04をインストールして日本語入力できるようにした

ラズパイ4でUbuntuが起動した。感動。

transコマンドをインストールする(Google翻訳CLI)

Google翻訳するCLI。

AquesTalkPiでラズパイをしゃべらせる 1.10 2020-10-10版

ひっそりと更新されていたのでダウンロードしてみた。

ラズパイにC# dotnet 5.0 をインストールした

2021-07-27。かつては手動でインストールしたが、今はどうか。

アルミ缶で冷却板ヒートシンクを作ってみた

切り出してネジとナットでつけた。隙間があって微妙だった。4時間くらいかかった。

ラズパイ4がUSBブートしない 原因はHDDケースのコントロールチップだった(JMicron JMS567)

ずっとブートせず悩んでいたが、Amazonレビューをみて解決した。ケースのせいだった。

壊れたSSDを修復する(ラズパイ4で)

ブートしなくなった中古ノートPCから問題のSSDを抜いた。それを修復して再利用したい。

Raspberry Pi Imager で Ubuntu 21.04 64bit Desktop を書き込む

Ubuntuが20.10から正式にラズパイをサポートしたらしい。そこでUbuntuの最新デスクトップ版をインストールすることにした。

Kona Linux black に git をインストールする

ひと工夫必要だった。

ラズパイ4をUSBブートする(2021-07-06 ブートローダ)

手順 まずはハードウェアを揃える。 ラズパイ4(8GB)と電源を買った SSD SATA 240GBとケースを買った ラズパイ4のケース組み立て つぎにソフトウェアを用意する。おおざっぱにいうと以下のような手順。 SDカードにOSを書き込む SDでブートしてシステム更新…

nvflashをインストールするも実行エラー USB device not found(acer Aspire S7 series MS2364)

dynabook az/05m AC100 の再利用までの道のりは長そうだ。

Raspberry Pi Imager をインストールしてOS書込してみた

1時間もかかった。

ラズパイ4(8GB)と電源を買った

2021-07-17、アマゾンにて9800+1080円で。

SSD SATA 240GBとケースを買った

ラズパイ用に。2021-07-17、アマゾンにて4464円で。

mSATAのSSDにUbuntuをインストールする(acer Aspire S7 series MS2364)

元々はWindows8が入っていたらしい。そこへUSBメモリのインストールディスクを使ってUbuntuを書き込む。

中古ノートPCのmSATAなSSDを交換する(acer Aspire S7 series MS2364)

比較的きれいなのにブートしない品。しばらく眠らせていたが、ついに工具やパーツを揃えたので修理する。

mSATAのSSDとケースを買った

ノートPC交換用として。

精密ドライバーセットを買った

これでノートPCやタブレットを修理できる。

ラズパイ3で苺をスパルタに育てる 赤LED+カメラ監視+「もっと熱くなれよ!」音声合成しスピーカで聞かせる

これで成長しなけりゃ生きるのやめろ 爆育システム決定版!

ラズパイ4のケース組み立て

ラズパイ4を購入して[組み立て][]たときの話。ケースがちょっと厄介だったので書き残す。

ソーラーパネルを買った(折りたたみ。28W。USB-typeA 2個)

28W。USB。

18650リチウムバッテリーのケースを買った(4P/8P)

高圧で使うために。

【暖房】18650リチウムバッテリ1本で

結果からいうと失敗した。これで植物をあたためようと思ったのに。

【植物育成ライト】18650リチウムバッテリ1本で

私たちは未曾有の危機に瀕している。地球環境が悪化し、天候不順がつづき、作物が育たなくなり、食糧不足におちいる現代。さらにはビジネスを優先するあまり食の安全が軽視されている。種苗法の改悪により食糧事情は悪化の一途をたどっており留まるところを…

【Lチカ】18650リチウムバッテリ1本で

単3電池だと3本もいるけど18650なら1本で済む。スマート!

【ファンを回す】18650リチウムバッテリ1本で

5V4cm角のファンを回す。

18650リチウムバッテリーのケースを買った(銅線)

これにピンコネクタとハウジング(2.54mm)雌をつければLチカに使える。

18650リチウムバッテリー+充電器を買った

1本で3.7〜4.2VなのでLチカにぴったりじゃないかと思い買ってみた。でもI/FがUSB。

【Lチカ】15個のLED点灯

調子にのってLEDをつけまくった。