2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
色々あるみたいなので整理した。
動的にパースとハイライトをしたい。
複雑すぎる。
1回目でIME無効化、2回目でvimノーマルモード。いや、一発で両方やってほしかったんですが……
import構文が未実装で使えないので。
謎のエラー。調べてみた。
import, requier, app = app || {};, というキーワードを見かけるが、よくわからないので調べてみた。
日本語をまともに入力する方法がないと判明。
テキストと色の表示確認ができた。
行コピーならできる。
SDカードやSSDの劣化を最小限にするために。
当たり前かもしれないが。面倒。
よく使うキー厳選。
いちいち起動アプリ選択するの面倒だから。
コマンド名はchromiumでなくchromium-browserだった。
フルパス、ファイル名、拡張子のみ、拡張子を除くファイル名、の4種類。
ついにコマンドの自作。
rangerはpythonで独自コマンドを実装できる。要件を考えてみた。
ラズパイでSDカード劣化を防ぐため。
Enterキー押下するとVimで表示したい。
ラズパイでSDカードやSSDの劣化を最小限にするために。
独特のクセがある。パス絡みで使いづらい。
こりずに学習。
勉強。
調べてみた。
あたりまえの期待だと思うのだが、vimはひと手間を要する。
何だったのか。改めて考えてみる。
pythonで書いたほうが早い気がしてくる。
"${HOME}/spa ce"。
前回の続き。