やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

ブログ

はてなブログで吹き出しを出す方法(CSS埋込)

お気持ち表明するとき、吹き出しにしてみる。

はてなブログのheadタグにコードを追加する

外部CSSを追加したかったので、方法を調べた

ブログにGitHubの草を表示するアレが死んだので別のやつを探した

こういうのホント困る。

はてなブログ まちがって上書き保存してしまったとき戻す方法

記事の管理で、戻したい記事の横にある…をクリックし、編集履歴をえらぶ。

まとめ記事一覧

今まで学習した記事のまとめリンク集。

はてなブログの目次記法とid記法

え、こんなのあったんだ。知らんかった。

【はてなブログ備忘録】アドレス欄に「entry.new」で記事作成できる

いいね。できればentry.YYMMDDhhmmssのように時間を追記したら予約投稿時刻をセットして欲しかった。

はてなブログにタグが実装された。どう使うべき?

イメージを掴むために調べてみた。ツイッターのハッシュタグ劣化版?

JSON-LDでプログラミング言語リストを作成する

schema.orgのComputerLanguageを使う。

JSON-LDでHTML要素を作る

やりたいことに近づいてきた。

JSON-LDを読み込む

JavaScriptで読込できればどうにでも料理できるはず。

JSON-LDで何ができるか

前回のつづき。そもそも使う価値があるのか調べてみた。

JSON-LDとは何か

いまさらだが調べてみた。

schema.orgのSoftwareSourceCodeを書いてみた

前回のつづき。記事にメタデータを付与する。

schema.orgのComputerLanguageを書いてみた

前回のつづき。

schema.orgのParsonを書いてみた

前回のつづき。

schema.orgについて調べてみた

前回のつづき。

ブログの記事を分類したい

記事が増えてきたので分類したい。

GitHubリポジトリ一覧ページ作成の方針について考えた

前回のつづき。

GitHubリポジトリ一覧ページv2

以前javascriptで作成したものを修正した。

GitHubリポジトリ一覧(仮)

GitHubリポジトリ一覧(仮)

Googleスプレッドシートを埋め込んでみる

Googleスプレッドシートを使ってみる 前回のつづき。マトリクス表をGoogleスプレッドシートで書いて公開してみる。

マトリクス表を考えてみた

ものすごくどうでもいいのだが、最近書いた表が見づらい。気になったので考えてみた。

Hexoでローカルブログを構築してみた

前回のブログ問題について。MarkdownからHTMLを作成するツールHexoを試してみた。

できたもの一覧(WindowsAPI学習)

WindowsAPIの学習をした結果、できた成果物の一覧。

できたもの一覧

やってみた結果、できたものを網羅する。

「このブログについて」ページを仮作成してみた

よくある「このブログについて」ページを仮に作ってみました。

このブログについて

このブログは、私が何らかのアウトプットをするためのものです。

Firefoxで簡単スクリーンキャプチャ

Webサイトのスクリーンキャプチャを撮りたいときがあります。 Firefoxではアドオンを使わなくてもできるんですね。

はてなブログはじめました

はてなブログ、はじめました。