やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

GPartedでパーティションを見える化

GPartedというGUIツールでもパーティションを作成できるらしいので試してみた。

対象環境

前回

前回はfdiskなどコマンドを使ってパーティションを作成した。

GParted

インストール

pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install gparted
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
  libatkmm-1.6-1 libcairomm-1.0-1 libglibmm-2.4-1c2a libgtkmm-2.4-1c2a
  libpangomm-1.4-1 libparted-fs-resize0
提案パッケージ:
  xfsprogs reiserfsprogs reiser4progs jfsutils mtools yelp kpartx dmraid gpart
  libparted-dev
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  gparted libatkmm-1.6-1 libcairomm-1.0-1 libglibmm-2.4-1c2a libgtkmm-2.4-1c2a
  libpangomm-1.4-1 libparted-fs-resize0
アップグレード: 0 個、新規インストール: 7 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
3,428 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 11.3 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y
取得:1 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libglibmm-2.4-1c2a armhf 2.42.0-1 [523 kB]
取得:2 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libatkmm-1.6-1 armhf 2.22.7-2.1 [49.8 kB]
取得:3 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libcairomm-1.0-1 armhf 1.10.0-1.1 [57.4 kB]
取得:4 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libpangomm-1.4-1 armhf 2.34.0-1.1 [43.7 kB]
取得:5 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libgtkmm-2.4-1c2a armhf 1:2.24.4-1.1 [676 kB]
取得:6 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main libparted-fs-resize0 armhf 3.2-7 [198 kB]
取得:7 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main gparted armhf 0.19.0-2 [1,879 kB]
3,428 kB を 4秒 で取得しました (851 kB/s)
以前に未選択のパッケージ libglibmm-2.4-1c2a:armhf を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 122233 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../libglibmm-2.4-1c2a_2.42.0-1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libglibmm-2.4-1c2a:armhf (2.42.0-1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libatkmm-1.6-1:armhf を選択しています。
.../libatkmm-1.6-1_2.22.7-2.1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libatkmm-1.6-1:armhf (2.22.7-2.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libcairomm-1.0-1 を選択しています。
.../libcairomm-1.0-1_1.10.0-1.1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libcairomm-1.0-1 (1.10.0-1.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libpangomm-1.4-1:armhf を選択しています。
.../libpangomm-1.4-1_2.34.0-1.1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libpangomm-1.4-1:armhf (2.34.0-1.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libgtkmm-2.4-1c2a:armhf を選択しています。
.../libgtkmm-2.4-1c2a_1%3a2.24.4-1.1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libgtkmm-2.4-1c2a:armhf (1:2.24.4-1.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libparted-fs-resize0:armhf を選択しています。
.../libparted-fs-resize0_3.2-7_armhf.deb を展開する準備をしています ...
libparted-fs-resize0:armhf (3.2-7) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ gparted を選択しています。
.../gparted_0.19.0-2_armhf.deb を展開する準備をしています ...
gparted (0.19.0-2) を展開しています...
hicolor-icon-theme (0.13-1) のトリガを処理しています ...
man-db (2.7.0.2-5) のトリガを処理しています ...
gnome-menus (3.13.3-6) のトリガを処理しています ...
desktop-file-utils (0.22-1) のトリガを処理しています ...
mime-support (3.58) のトリガを処理しています ...
libglibmm-2.4-1c2a:armhf (2.42.0-1) を設定しています ...
libatkmm-1.6-1:armhf (2.22.7-2.1) を設定しています ...
libcairomm-1.0-1 (1.10.0-1.1) を設定しています ...
libpangomm-1.4-1:armhf (2.34.0-1.1) を設定しています ...
libgtkmm-2.4-1c2a:armhf (1:2.24.4-1.1) を設定しています ...
libparted-fs-resize0:armhf (3.2-7) を設定しています ...
gparted (0.19.0-2) を設定しています ...
libc-bin (2.19-18+deb8u6) のトリガを処理しています ...
pi@raspberrypi:~ $ gperted
bash: gperted: コマンドが見つかりません
pi@raspberrypi:~ $ pwd
/home/pi
pi@raspberrypi:~ $ dpkg -L gperted
dpkg-query: パッケージ 'gperted' はまだインストールされていません
アーカイブファイルを調べるためには dpkg --info (= dpkg-deb --info) を、
その内容一覧を表示するには dpkg --contents (= dpkg-deb --contents) を使います。
pi@raspberrypi:~ $ dpkg -L Gperted
dpkg-query: パッケージ 'gperted' はまだインストールされていません
アーカイブファイルを調べるためには dpkg --info (= dpkg-deb --info) を、
その内容一覧を表示するには dpkg --contents (= dpkg-deb --contents) を使います。

実行

pi@raspberrypi:~ $ sudo /usr/sbin/gparted
======================
libparted : 3.2
======================

GUIが起動する。

起動

f:id:ytyaru:20161123142135p:plain

起動直後。デバイス名からSDカードと思われる。

SSD

右上のコンボボックスから/dev/sdaを選択したら以下のようにSSDが表示された。

f:id:ytyaru:20161123142007p:plain

右クリックでNewを押してみたが、パーティションテーブルがないと怒られた。

f:id:ytyaru:20161123142057p:plain f:id:ytyaru:20161123142112p:plain

パーティションテーブル

メニューデバイスパーティションテーブルの作成で作成画面を出せる。

f:id:ytyaru:20161123142504p:plain

fdiskと合わせるなら、msdosを選択する。 2TB以上なら、gtpを選択する。

パーティション割当

以下のようにプライマリパーティションと拡張パーティションを割り当てた。

size type
8 GiB primary[1]
120 GiB primary[2]
残り全部(95.6 GiB) extended

f:id:ytyaru:20161123142718p:plain

フォーマット

プライマリパーティション1をext4でフォーマットした。右クリックメニューから選択できる。

f:id:ytyaru:20161123142910p:plain

プライマリパーティション2をext4でフォーマットした。

f:id:ytyaru:20161123142958p:plain

論理パーティション

拡張パーティションに、論理パーティションを割り当てる。

size type
40 GiB logical
30 GiB logical
残り全部(25.6 GiB) logical

f:id:ytyaru:20161123143105p:plain

サイズを入れる。 f:id:ytyaru:20161123143149p:plain f:id:ytyaru:20161123143228p:plain

ext4でフォーマットする。

f:id:ytyaru:20161123143249p:plain

確定

編集したら、確定させる必要がある。でも、今回は確定しない。

所感

fdiskよりわかりやすい。