やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

WebService

はてなAPI用gemでブログを投稿してみる

前回のつづき。はてなAPIが使えるか試してみる。

突然はてなブログが英語になった

原因不明なので調べてみた。

はてなAPIに必要なキーを取得する

認証するために。

はてなブログAPIの仕様について調べる

大変そう。

はてなブログAPIで予約投稿したい

はてなブログAPIで予約投稿したい。

JavaScriptの外部ライブラリをURL参照するときはCDNでバージョン指定すべし

前回のつづき。バグの原因になりうる。

Gravatarの「アカウントがなくても始められます」という嘘

文句シリーズ。すべて私個人の主観である。

jsFiddleで外部ライブラリを参照するときの罠

前回気づいた。httpsがらみのエラーが出る。

GitHubリポジトリ一覧ページv2

以前javascriptで作成したものを修正した。

Webコンパイラを調べてみた

Webで利用できるコンパイラまとめ。

GitHubリポジトリを新規生成する

PythonでAPIを叩いてGitHubリポジトリを新規生成する。

GitHubAPIでAccessTokenを新規生成する

GitHubAPIでAccessTokenを新規生成し、SQLiteのDBに挿入する。

TwoFactor認証でAccessToken取得APIを叩く

GitHubのTwoFactor認証アカウントからAccessTokenを取得するPythonスクリプトを書いた。

ラズパイのCPU温度をFusionTablesに記録する

ついにできた。

SQLite3でGoogleアカウント管理DBを作成した

Google OAuth2.0関係のキーを一元管理すべくDBを作成した。

PythonでFusionTablesにInsertする

前回のつづき。

RefreshTokenからAccessTokenを取得する

前々回コードのPython3版コード。

GoogleのRefreshTokenを取得するコード(python3版)

前回コードのpython3版コード。

Google APIのRefreshTokenを取得する

Google APIで使用するRefreshTokenを取得する

RefreshTokenがあれば自動化できる?

OAuth2.0で取得できるRefreshTokenがあれば、初回以降は手入力を省けるかもしれない。

OAuthとAPIを使うときに必要となるキーたち

前回の補足。

PythonでOAuth2.0とFusionTablesAPIを実行する手順まとめ

表題の件について再現可能なように情報をまとめておく。

PythonでOAuth2.0とFusionTablesAPIによるinsertができた

ついに成功した。前回のエラーはURLパラメータで引数を渡すことで解決した。(POSTなのに)

サンプルコードにv2のAPIを叩くコードを追記した

PythonにおけるOAuthとFusionTablesAPIのサンプルコードを改修。ParseErrorを取り除けたが、新たなエラー発生。

Unauthorizedエラーの原因はClientSecretのコピペミスが原因だった

タイトルが前回の敗因…。まぬけすぎる。それに気づくまでに、いらぬ回り道をしてしまったのが今回。

ローカルサーバを立ち上げてOAuth2.0認証に挑むも失敗

ローカルサーバを立ち上げてサンプルコードを実行したが失敗した。

OAuthとFusionTablesAPIのPythonサンプルコードを試すも失敗

サンプルコードが見つかったので試してみた。が、失敗した。

GoogleApiClientライブラリにAPIKeyを渡すもエラー

Google API Client LibraryでAPIKeyを渡して実行したがLogin Requiredエラーになった。

Google API Client Libraryをインストールした

Google API Client Libraryをインストールした。

OAuth2.0認証する方法ついて調べてみた

OAuth2.0認証する方法について調べてみた。