やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

Windowsで文字をきれいに表示してみる(ClearType)

環境を改善してみる第二弾。フォントをClearTypeで表示する。

対象環境

フォントを取得する

まずはClearTypeできれいに表示できるフリーのフォントを取得する。

  • M+
    • 有名なフリーフォント
    • mplus-1mn-regular.ttfMS UI Gothicのかわりに使う(メニュー表示など)
  • Ricty Diminished
    • プログラミング用フォント(Inconsolata + Circle M+ 1m)
    • clone or download押下しDownload ZIPを押下して入手する
    • RictyDiminished-Regular.ttfテキストエディタやコンソールに使う

画面のプロパティを設定する

  1. コントロールパネルを開く
  2. 画面を選択する 1
  3. 画面のプロパティが開くことを確認する 2
  4. デザインタブを選択する 3

ClearTypeを設定する

  1. 効果ボタンを押下する 1
  2. 次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにするにチェックを入れる
  3. コンボボックスからClearTypeを選択する(標準ではなく) 2
  4. OKボタンを押下する

これできれいに表示される

フォントを設定する

  1. 詳細設定ボタンを押下する 3
  2. 指定する部分を選択し、フォントが設定できるものすべてにフォントを設定する
  3. フォントにはM+ 1mnを選択する(任意)
  4. OKボタンを押下する

これで綺麗に表示される。

あとはテキストエディタやコンソールなど、各アプリケーションごとにフォントを選択してやればいい。

秀丸

以下のような感じで使っていた。 1

Ricty Diminishedフォントを設定すると、こうなった。 2

キモはClearTypeを有効にすること。

所感

Windowsが一気に綺麗になった。