やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

Googleの認証キーを取得する

GoogleのWebAPIを利用するために必要な認証キーを取得してみた。

目標

ラズパイのCPU温度を定期的にロギングしてアップロードしたい

対象環境

認証キーの管理

Google Developers Consoleで認証キーを作成・削除・編集する。

画面は2016/11/26時点のもの。ネットで調べても画面キャプチャが実際の画面と違っているものばかりだった。Googleが頻繁に認証方法や画面構成を変更していると思われる。

認証キーの種類

3種類もあるらしい。すでに面倒な予感。

種類 用途
API Key Key=API keyとしてURLパラメータに指定するらしい
OAuth Clinent ID OAuth認証するのに必要らしい
Service Account Key 知らん

資料やダウンロードしたjsonファイルをみると、以下のようなキーがあるらしい。

種類 用途
API Key URLパラメータに設定するらしい
ClientId OAuth認証に使うらしい
ClientSecret OAuth認証に使うらしい
AccessToken OAuth認証されたら取得できるらしい
client_email 知らん
project_id 知らん
private_key_id 知らん
private_key 知らん

多すぎ。紛らわしい。わけわからん。API Keyが一番簡単そう。

認証キーの取得

  1. Google Developers Consoleにアクセスする。 f:id:ytyaru:20161126171751p:plain
  2. 認証情報をクリックする f:id:ytyaru:20161126171813p:plain
  3. 認証情報を作成をクリックする f:id:ytyaru:20161126171828p:plain

API Key

  1. APIキー ...を選択する f:id:ytyaru:20161126171841p:plain
  2. APIキーをコピーして保管する f:id:ytyaru:20161126172224p:plain

キーを制限

他者からの利用を抑制できる設定。

  1. キーを制限をクリックする f:id:ytyaru:20161126172316p:plain
  2. 以下のような画面が表示される(制限なし) f:id:ytyaru:20161126172356p:plain

HTTPリファラー、IPアドレスAndroidアプリ、iOSアプリ、で制限できるらしい。

HTTPリファラf:id:ytyaru:20161126172654p:plain

IPアドレス f:id:ytyaru:20161126172726p:plain

Androidアプリ f:id:ytyaru:20161126172739p:plain

OSアプリ f:id:ytyaru:20161126172825p:plain

画面下の保存をクリックすると完了。

OAuth Clinent ID

  1. OAuth クライアント ID ...を選択する f:id:ytyaru:20161126173157p:plain
  2. 以下のような画面が表示される f:id:ytyaru:20161126173318p:plain

ウェブアプリケーション f:id:ytyaru:20161126173510p:plain

Android f:id:ytyaru:20161126173522p:plain

Chrome f:id:ytyaru:20161126173534p:plain

iOS f:id:ytyaru:20161126173544p:plain

PlayStation 4 f:id:ytyaru:20161126173600p:plain

その他 f:id:ytyaru:20161126173618p:plain

  1. 画面下の作成をクリックする f:id:ytyaru:20161126173717p:plain

Service Account Key

  1. サービス アカウント キー ...を選択する f:id:ytyaru:20161126173904p:plain
  2. 以下のような画面が表示される f:id:ytyaru:20161126173951p:plain
  3. サービスアカウントをクリックする f:id:ytyaru:20161126174058p:plain
  4. 新しいサービスアカウントをクリックする f:id:ytyaru:20161126174142p:plain
  5. 以下のような画面が表示される f:id:ytyaru:20161126174208p:plain
  6. 任意のサービスアカウント名を入力する f:id:ytyaru:20161126174337p:plain
  7. 任意の役割を選択する(以下はオーナーの例) f:id:ytyaru:20161126174604p:plain f:id:ytyaru:20161126174635p:plain f:id:ytyaru:20161126174734p:plain
  8. 画面下の作成をクリックする f:id:ytyaru:20161126174923p:plain
  9. 認証データファイルを保存する f:id:ytyaru:20161126175115p:plain

所感

認証は面倒。サービスプロバイダごとにやり方も違う。時間の経過とともに変わる。