やってみる

アウトプットすべく己を導くためのブログ。その試行錯誤すらたれ流す。

Ubuntu21.04をインストールして日本語入力できるようにした

 ラズパイ4でUbuntuが起動した。感動。

前提

手順

  1. 画面に従いインストールする
  2. 以下の手順で日本語化する

日本語化する

  1. Ctrl+Alt+Tキーを押す
  2. 端末が開く
  3. 以下コマンドを入力する
sudo apt install language-pack-ja-base language-pack-ja ibus-mozc
sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE="ja_JP:ja"

 再起動する。

reboot
  1. タスクバー右上のjaをクリックする
  2. 日本語(Mozc)をクリックする
  3. テキストエディタなどで日本語入力できることを確認する

課題

  • dateコマンド: Thu Jul 29 10:51:55 JST 2021
  • タスクバーの時刻表示: Jul 29 10:51

 上記を日本語表記にしたい。

$ echo $LANG
ja_JP.UTF-8
$ echo $LANGUAGE
ja:en

 ja:enってなんだよ。というわけで以下コマンドを実行する。

sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE="ja_JP:ja"

 ログアウト&再ログインする。

date

 変わらなかった……。えー。

  1. タスクバー右上のvsettingをクリックする
  2. manage installed packageボタンを押す
  3. 言語パッケージが完全にインストールされていません。しますか?的なダイアログが出るのでする
  4. パスワードを入力する
  5. インストールが終わるまで待つ
  6. 言語サポートダイアログの言語タブで日本語が1番上になっていることを確認する
  7. システム全体に適用ボタンを押す
  8. 言語サポートダイアログの地域フォーマットタブを押す
  9. 通常は以下の方式で数字・日付・通貨単位を表示する日本語を選ぶ
  10. システム全体に適用ボタンを押す
  11. Closeボタンを押す

 日付が日本の形式になっていることを確認できた!

  • dateコマンド: 2021年 7月 29日 木曜日 11:07:03 JST
  • タスクバーの時刻表示: 7月29日 11:08

 とりあえずこれで日本語化できたはず。